不動産の査定に関するお役立ち情報が満載!

鑑定評価と不動産業者による価格査定の違いについて

鑑定評価と不動産業者による価格査定 鑑定評価は法律に基づいて、不動産鑑定士が算定した土地の価格です。これは、国家資格者である鑑定士だけが行える独占業務で、税務署などの公的機関に必要とされる場合もあります。
一方、不動産業者による価格査定は、売主に売却を依頼された場合に、業者独自の判断で提示された金額です。仲介業務のサービスとして、無料査定で出される金額はこの価格査定に当たります。これは無料であることが基本で、有料で査定を行うと違法になります。その代わり調査の仕方や査定基準も業者によって異なり、法的な責任はありません。
しかし熟練の不動産業者なら、どの程度の売れる価格があるかが大体わかるので、鑑定士の算出した価格と大きくかけ離れることはありません。
ただし、相続税や贈与税などの申告や各種訴訟においては、法的な根拠がない価格です。裁判所などで、法律上の書類として土地の価格が必要になる場合は、不動産鑑定士に査定を依頼することになります。

不動産業者による価格査定とは?

不動産業者による価格査定とは? 不動産業者にマイホームなど、所有している物件の買取査定をお願いする時には、まずはその会社のウェブサイトから問い合わせをすることが多いでしょう。
多くの不動産業者が、簡易価格査定については無料で対応しており、インターネットから物件の概要を入力するだけで、簡単に不動産の概算買取り価格を知ることができます。査定後にその業者に売却をしなくても問題はありません。
土地や建物の価値は、その立地や築年数などによっておおよそ相場がわかるので、基本的な物件概要を知ることで、ある程度の相場は判断ができます。 詳細な価格査定をお願いしたい場合には、実際に物件の状況を確認してもらうことが必要になるので、査定結果を知るまでには少し時間がかかってしまいます。
住み替えを検討している人も事前に不動産業者による簡易価格査定をお願いすることによって、おおよその売却価値を知ることができるので、売却後に新しく購入する物件価格を選択する際に参考になるでしょう。

新着情報

◎2023/9/1

情報を更新しました。
>不動産を売却する時はオンラインで行うことができる
>不動産はネットの情報だけでは足りないわけとは
>不動産投資で確実に成功するには最初は中古物件は推奨できます
>不動産を購入するときは情報をしっかりと手にすること
>不動産売却をする時サラリーマンなら気をつけたいこと

◎2018/7/20

マンションの価値は利便性
の情報を更新しました。

◎2018/5/1

不動産の積算価格とは
の情報を更新しました。

◎2018/2/22

不動産の選び方
の情報を更新しました。

◎2017/12/18

不動産査定額をアップさせるには
の情報を更新しました。

◎2017/10/26

簡易査定の算出方法
の情報を更新しました。

◎2017/7/31

サイトを公開しました

「不動産 評価」
に関連するツイート
Twitter

新サイト51記事目アップ 今日は暑いので部屋にこもっているのでブログ作業 気晴らしに散髪 歯の詰め物が取れる 地元の床屋と不動産屋さんにおすすめ歯医者を聞く 結果は全く逆の評価なので笑った。 人の評価なんて当てにならない。自分の価値観で決める。 人生そんなもん

トランプ大統領、やはり仲介下手だよな。。 結局、自尊心が肥大化した不動産屋に過ぎないという評価は覆せない??

やはり不動産始める人は ①遵法性があり銀行評価が出る物件を融資で買う or ②BO☆RO☆KO

返信先:そうですね。☺️ 不動産は1問目から初出題だったみたいですが(砂防三法)、落ち着いて相続ともに合格されてすごいです👏 ちなみに正確に言うと相続は問題12の嫡出推定制度と39〜41の相続税評価の4問が初出題のようでした。

実家の相続人を誰にするか問題はあると思います。 不動産評価は低めで預貯金・株式もそれほどないのでしたら、今住んでいる親族である配偶者とか子に相続登記することが多いなあというのが実感です。 その一方、遺産が高額の場合は税理士に念入りに相談してますね。